高麗人参にはダイエット効果があります。現代では絶食ダイエットなどの食べる量を減らすことによるダイエットが主流になっていますが、高麗人参によるダイエットは食べる量を減らすのではなく、食べたものを燃焼するスピードを高める、代謝向上ダイエットを目的とします。
もちろん、食べる量が多すぎてしまうといくら代謝を高めても太ってしまうので、適量にして頂くという努力は必要になりますが、食べる量を極端に減らすというダイエットに比べて辛さはほぼないので、続くということと、リバウンドを防ぐことが出来るというメリットがあります。
高麗人参には胃腸の働きを高めるという働きがあります。胃腸の働きが高くなるということは、胃腸の蠕動運動が早くなるということを意味します。
胃腸の蠕動運動が早くなると、飲食物が便として排出されやすくなるので、体内に吸収される量が減少ということになり、ダイエット効果高めることに繋がります。
また、高麗人参には中枢神経に働きかけて交感神経を刺激するという作用があります。交感神経が刺激されると全身の代謝機能が活発になり、エネルギー代謝が改善されるので、脂肪や糖質が燃焼されやすくなりダイエット効果が高まります。
更に、全身の血流改善効果やホルモン系の活性作用などもあることから、相乗効果で代謝が活性化して効果を高めます。
肥満のメカニズムには色々ありますが、高麗人参は代謝が悪い方のダイエットに最も効果的に働きます。
このような傾向がみられる方は「代謝が悪いことがダイエットの妨げとなっている可能性がある」ので、高麗人参を使い、代謝を向上させるという方法が向いていると言えます。
ダイエット目的で高麗人参を利用する場合には、比較的長期に渡り続ける必要があります。
高麗人参の代謝向上効果は数週間単位で痩せるというものではなく、2〜3か月単位で効果が出るというものなので、最低でも3カ月…長くて1年位は続けてみないと結論はでません。
とはいっても、食事量を減らしたり、運動を行うなどを併用すると効果が高まりますので、すぐに効果を実感できることも十分ありえます。
高麗人参を摂取すると胃腸の働きが良好になるので、どうしても食欲が出てしまいます。
食欲に任せて食べてしまうと、痩せるどころか逆に太ってしまうことになり兼ねないので、食事の量にはくれぐれも注意が必要になります。