湧永製薬「湧永田七分包」の口コミ・評判を徹底調査|メリット・デメリット・副作用まとめ

スポンサードリンク

湧永製薬「湧永田七分包」の口コミ・評判を徹底調査|メリット・デメリット・副作用まとめ

湧永製薬「湧永田七分包」の良い口コミ・悪い評判

良い評判

  • 薬局でも購入できるから欲しくなったらいつでも購入できる。
  • 腰痛の際には必需品になる程に効果を実感できている。
  • 難病にかかった息子もいまでは元気に働けるまでに回復を果たしている。
  • 湧永田七の独特な苦みがかえってクセになってくる。
  • 2ヵ月経過しているが肩や首のコリは緩和されてきている。

 

悪い評判

  • 湧永田七の独特な苦みが個人的には駄目だった。
  • 即効性を期待している人には向いていない商品だと言える。

湧永製薬「湧永田七分包」のメリット・デメリット

メリット
  • スティックタイプでいつでも手軽に摂取することができる。
  • 長い年月を経て誕生した湧永製薬株式会社が販売する商品の中でも自信作の1つ。

 

デメリット
  • 1箱あたり約5,000円とお手軽に継続できる価格帯ではない。
  • 商品説明が簡素であることから安全性や実感力が定かではない。

 

商品実績

記載なし

 

湧永製薬「湧永田七分包」の商品情報

配合成分(主成分)

田七人参

 

成分量【1包あたり】

田七人参末 1,000mg

 

栄養成分【1包あたり】

記載なし

 

特徴

湧永製薬が販売する湧永田七分包は田七人参を配合しているのが特徴。類似商品としては同様に田七人参を配合している協和食研の有機田七人参ピュアタブレットやさくらフォレストの白井田七が取り上げられるでしょう。

 

有名どころの田七人参製品がそれほど多くないので大概はこの3つから選択するのがいいでしょうが外出先でも手軽に摂取したいということであれば1包装ごとに独立したスティックタイプの本製品がオススメ。

 

価格という点では4,999円(税込/送料別)と3つの中でも中間に位置する価格帯なので特別高価でないものの特別安価でもないので注意した方がいいでしょう。

 

内容量

摂取目標

75g(1.25g×60包)

1日1〜3包

 

副作用

健康食品であることから副作用の心配はありません。一時的に目眩や眠気、頭痛、下痢といった症状が発症する場合がありますが副作用によるものではないです。かといって過剰摂取は副作用を発症させる危険性があるので摂取目安は守ってください。

 

アレルギー成分

アレルギーをお持ちの場合には原材料を確認するか、お医者で相談してからご使用ください。

 

商品の安全性

安全性については詳細に記載されていません。ですが本商品は健康食品という扱いであることから最低限の安全と保障があります。

価格や保証・サポートについて

価格

1箱

3箱

4,999円
税込/送料別

13,870円
税込/送料別

 

 

特典・プレゼント

定期購入がないので特典やプレゼントはありません。
送料に関してはAmazonに準拠することとなり、配送地域やその他条件によって配送料が異なります。

 

保証制度

返金保証制度:なし

返品・交換を満たす条件に関しては記載されていません。しかし、販売サイトがAmazonであることから管理画面から返品処理を実行することは可能です。
詳細はこちら:www.wakunaga.co.jp/products/cat13/post_112.html

企業概要

お客様サポート

URL:www.wakunaga.co.jp/products/cat13/post_112.html
TEL:0120-39-0971

 

会社名 湧永製薬株式会社
住所 大阪府大阪市淀川宮原4-5-36 セントラル新大阪ビル5F
電話番号 06-6350-5963
代表者 湧永寛仁
設立 1955年6月1日
資本金 5億4,450万円
従業員数 325名
事業内容 漢方、生薬、健康補助食品の製造・販売。

 

事業所
東京支社

東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル5F/6F
電話番号:03-3293-3351

広島事業所

広島県安芸高田市甲田町下甲立1624
電話番号:0826-45-2331

 

  • 1955年に湧永薬品株式会社として設立。
  • 1982年6月に湧永製薬株式会社に商号変更。
  • スポーツ支援の一環としてハンドボール部の大会運営などを実施している。
  • 地域緑化推進活動として手作り庭園である湧永溝之記念庭園を無料開放している。
  • 販売商品には「ワクナガ胃腸薬U」「キヨーレオピンw」「セキセチン咳止め」などがある。

類似商品の紹介

 

協和食研 有機田七人参ピュアタブレット
主成分 田七人参
価格 3,900円(税込/送料無料)
特徴 錠剤タイプと粉末タイプの2種類を選択できる田七人参を含有した高麗人参サプリ。

 

さくらフォレスト 白井田七
主成分 田七人参
価格 6,480円(税別/送料無料)
特徴 田七人参では最も名の知れた商品で、軽い衝撃を加えるだけで砕ける繊細な錠剤が特徴の高麗人参サプリ。
スポンサードリンク